自民党HP経由、自民党全国会議員にメールを送りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党国会議員殿
自民党員数は、安倍政権時に350万人に達していましたが、2025年には90万人にまで激減しています。これは、増税やリベラル的政策への反発を示唆しています。比例票は、2021年の2000万票から2025年の1200万票まで大きく後退し、国民の離反傾向が鮮明になっています。
〈政党別比例票比較〉
衆院2021年 衆院24年 参院25年 21年比 比率
自民 2111万票 1458万票 1281万票 △830万票 △39%
国民 259万票 617万票 762万票 502万票 194%
参政 0 187万票 742万票 742万票 297%注
立憲 1149万票 1156万票 740万票 △409万票 △36%
公明 711万票 596万票 521万票 △184万票 △26%
維新 806万票 510万票 438万票 △368万票 △ 46%
令和 211万票 380万票 388万票 177万票 84%
保守 0 114万票 298万票 298万票 161%注
共産 416万票 336万票 286万票 △130万票 △31%
(注:24年比)
自民・立憲・維新・公明が比例票を大幅に減らし(1821万票減)、一方、国民・参政・保守が大幅に増やしました(1542票増)。三党は、減税・保守路線を全面に掲げ、自民党の増税・リベラル路線を批判しつつ、日々SNSや演説会などを通じて国民への浸透活動を行っています。
政党支持率は2025年9月のNHK世論調査では、自民27.9%、参政6.3%、国民民主5.7%、立憲5.0%、維新3.6%、公明3.1%、共産党2.9%、保守1.8%、れいわ1.7%、その他となっています。衆院選が近づくと三党が更に勢いづく可能性があります。
やまとこたろう
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
↓ ↓
コメント
コメントを投稿