①世界主要国であるイギリス、ドイツ、アメリカ、日本、中国、インドについての面白いグラフを見つけました。西暦0年から1900年代までの世界主要国の GDPの推移にみるグローバル経済史の流れ です。クリックしてご覧ください。このグラフから、次のことが読み取れます。 西暦0年:アジアのインド、中国、日本のGDPが記されている。 1500年:欧米のGDPの記載が始まった。 1700年:インドと中国のGDPが近づき、日本とイギリスとドイツのGDPが近づいた。 1820年:GDP1位中国、2位インドが0年から1870年まで続く。日本が停滞しイギリスとドイツが抜いた。アメリカのGDP成長率が異常に大きい。 1870年:日本をのぞく5カ国のGDPが近づいた。アメリカのGDP成長率が異常に大きい。 1913年:アメリカのGDP成長率が異常に大きい。他の5カ国の成長が鈍化。この年のGDPは、1位アメリカ、2位ドイツ、3位中国、4位イギリス、5位インド、6位日本。 1972年:GDP1位アメリカ、2位日本、3位中国、4位ドイツ、5位イギリス、6位インド。 1998年:イギリス、ドイツ、日本が鈍化のまま、中国とインドが急成長。 ②このグラフに人口・国土・資源・生産性を重ねて考えてみると、時代ごとの特徴が見えます。 17世紀まで:インド・中国的世界(アジア的世界) 人口が多く、国土・資源が多く、生産性が低い 18・19世紀:イギリス的世界(20世紀後半のドイツ・日本・韓国も) 人口が少なく、国土・資源が少なく、生産性が高い 19・20世紀:
コメント
コメントを投稿